私たちの想い

MOTTAINAI

「MOTTAINAI」・・日本語では「もったいない」
昔から日本で使われてきた言葉です。
我々が普段何気なく捨てているものの中には、まだまだ使えるものがたくさんあります。
ブランド品も例外ではありません。
機能的には問題がないものでも、色剥げがあったり、流行ではなくなったり、一部が壊れたり、
少しの問題だけで処分してしまいます。
そんな商品でも修復し綺麗にすることで、また使えるようになります。
私たちの取組みは、環境分野で初となるノーベル賞を受賞したワンガリ・マータイさんの「MOTTAINAI」そのものになります。
 
 
 
私たちの取り組み

MOTTAINAI

コピー品の撲滅に繋がる活動です

コピー品は違法です
コピー品へ走る人の多くは新品が高くて買えないからです
傷んで使えなくなった商品を我々の手で綺麗に蘇らせ、本物を手にしたくてもできなかった方々へ手にして頂こうと思います
それほど費用をかけずに済みますので、通常の中古品より安く市場へ供給することが可能になります
高くて本物を買えずにいた方々へ本物を手にしてもらう活動を我々は行っています
これはコピー品撲滅へ繋がります
あなたのタンスの奥に眠っている商品が、また誰かの役に立つと想像するだけでも微笑ましく感じるのは私達だけでしょうか